土佐文旦 販売 通販

商品カテゴリ一覧 > フルーツ > 土佐文旦

高知県宿毛産 大串さんの土佐文旦

文旦は香りが良く甘酸の
バランスのとれた上品な味わい

文旦は「ザボン」や「ボンタン」とも呼ばれる大きめの柑橘です。重さは約400g前後で黄色い果皮は厚く、果肉は淡黄色です。
しっかりとした果肉と爽やかな甘みが特徴の高知県の「土佐文旦」が有名です。

文旦は香りが良く甘酸のバランスのとれた上品な味わい

文旦栽培に最適な土地です

海に近い温暖な気候が
文旦栽培に最適です

文旦は温暖な気候を好むため、主に西日本で栽培されており、なかでも高知県が全国生産量の90%を占めています。
高知県は年間の降水量が全国第1位で、文旦の成長にかかせない雨が多く、文旦の栽培にとても適している地域です。
大串さんが営む「ハッピーフルーツ果樹園」は高知県宿毛(すくも)市にあり、高知県の西方に位置しています。
大串さんの文旦畑は、山の南向きの斜面に広がっています。傾斜地に畑を作ることによって水はけがよくなり、また海からの潮風を浴びて、ミネラルなどの栄養分をたっぷり含んだ土壌になるため、濃厚な味の文旦ができるのです。

大串さんの優れた栽培技術が
美味しい文旦を作り出します

大串さんの土佐文旦は、食味は濃厚なのに爽やかな甘さ、大玉で透き通るように綺麗なことも特徴です。大玉で高食味の果実を安定して収穫するには熟練の栽培技術が必要とされます。

大串さんは、“安全性、健康、おいしさ”にこだわり、有機を取り入れた、土佐文旦本来のおいしさが味わえる“マイナスイオン栽培”を行っています。マイナスイオン栽培は、土に炭素を蒔き、樹上からマイナスイオン水を何度も散布することによって、樹木そのものの活力と生命力を養います。
そのため、防除(消毒)の回数を減らすことができるので、安全性が高く、また果肉も甘く引き締まり、食べ応えのある文旦に育ちます。

お客様の声

すっきりした甘さなのに味が濃い!

毎年購入しています!こちらの文旦は、味が濃くてとっても美味しい!粒がしっかりしてて、噛んだときのぷりぷりした食感がたまりません。

優れた栽培技術が美味しい文旦を作り出します

−文旦をおいしくお召し上がりいただくために−

文旦の保存方法

直射日光が当たらない涼しい場所で保管して下さい。冷蔵庫で保管する時は、しっかりと全体をサランラップで包んで下さい。(そのままで保管すると乾燥して皮がしぼんでしまいます。また、冷やしすぎると低温障害が起きてしまいますのでご注意下さい)

文旦の保存方法

文旦の食べ方

文旦はとても皮が厚く、手がむくのがなかなか難しいので、むき始めはナイフを使用した方がよいでしょう。
ナイフを使って文旦の頭とお尻を切り落としてから剥き始めてみて下さい。

詳しい剥き方は「味の農園クッキング&レシピ」をご参考下さい

文旦の食べ方

土佐文旦の果肉たっぷりゼリー

文旦の果肉がたっぷり入った簡単ゼリーはいかがでしょうか。文旦の果汁も使用するので、文旦のさわやかな香りも楽しめます。火もレンジも使わないので、お子様でも簡単に作れます。
文旦の果肉をまるまる1個使用しているので、果肉のぷりぷりした食感も楽しめます。ぷるぷるのゼリーと甘酸っぱい文旦がなんともいえない美味しいゼリーです。

◆材料◆

●文旦…2個 ●砂糖…大さじ4
●お湯…200cc ●ゼラチン…5g
  • 文旦ゼリーのレシピ1

    文旦1個の皮をむき、房から実を取り出し、適当な大きさにほぐして耐熱容器に入れます。

  • 文旦ゼリーのレシピ2

    もう1つの文旦から果汁を30cc搾ります。

  • 文旦ゼリーのレシピ3

    2で絞った果汁にお湯200ccを入れます。

  • 文旦ゼリーのレシピ4

    次にゼラチンを加え、完全に溶けるまでよく混ぜます。

  • 文旦ゼリーのレシピ5

    ゼラチンが完全に溶けたら、砂糖を入れて溶けるまでよく混ぜます。

  • 文旦ゼリーのレシピ6

    1の耐熱容器に5を入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やし、固まったら完成です。

ご注文はこちらから

土佐文旦の剥き方や、美味しいレシピはこちら