味の農園クッキング&レシピ | さくらんぼ・ラフランス・蜜入りりんご・だだちゃ豆通販|味の農園 - Part 3
全商品を見る
トップページ> アーカイブ:
アーカイブ:

ラフランスのコンポート レンジで簡単!

ラフランスの完熟の見極め方 1、軸とその周りにシワシワが見えてくるとほぼ完熟。2、果実の下側、お尻とその周りが黄ばんで来ます。3、表面全体に黄色みを感じ独特の甘い香りがしてくる。 ラフランスやシルバーベルなどの洋なしがたくさん手に入ったら、美味しいコンポートにしてみましょう。レンジで簡単に出来て、作った容器のまま、冷蔵保存までOK。とろ~り柔らかくなった洋梨はフレッシュなものとはまた違った芳醇な香りと上品な味わいです。 ヨーグルトやアイスに添えたり、お菓子や...... 続きを読む

さくらんぼの洗い方・食べ方

初夏の果物の代名詞とも言える「さくらんぼ」は、季節にならないと出回らない高級品。サクランボの基本の食べ方で、この時期しか味わえない生のさくらんぼの食感と、上品な甘さを思う存分味わいましょう。 果物は冷たい方が美味しいと思いがちですが、実は冷やしすぎも味を損ねる原因です。食べる際は、食べる分だけ冷水にさっと通して冷やすと美味しく食べられます。 長時間水につけると、せっかくのサクランボの旨味が失われてしまうので注意しましょう。...... 続きを読む

アスパラガスの茹で方 電子レンジでチン♪

アスパラガス アスパラ 茹で方

美味しいアスパラガスの選び方  アスパラガスを選ぶポイントとは、何といってもアスパラガスの命は鮮度を保つ水分です。その水分が充分かを見分けるコツは  ①穂先の締り ②太ってるもの ③切り口を見る   アスパラガスは穂先が締っている物を選びます。また、根もとのあたりまで張りがあり、太っているもの。切り口に水分が残り、きれいなもの、新しい物が新鮮です。 シワがあったり、切り口が乾いているものや茶色い物はやめましょう。また、色も...... 続きを読む

簡単すりおろしりんご(サンふじ)ジュース

りんごジュースは酵素がたっぷり りんごとみかんの栄養素を丸ごと!ミキサーで作る、簡単りんごジュースです。生のリンゴを使ったフレッシュジュースは酵素たっぷり!砂糖不使用だからヘルシーです。その他、お好みの果物を入れてオリジナルレシピを見つけてお楽しみ下さい。 また、お腹の調子が悪い時や風邪をひいたり、体調の悪時はりんごがいいとよく言います。りんごを加熱調理すると栄養成分が高くなるといいますが本当でしょうか。にわかには信じられないこの質問。しかし、これは最近の研究の結...... 続きを読む

りんご(サンふじ)のコンポートゼリー

りんごは加熱すると栄養がふえる りんごの美味しさをまるごと堪能できる、リンゴのコンポートゼリーです。角切りのコンポートでりんごの食感も楽しめます。レンジでチン!で面倒な作業は一切なし。やわらかくのど越しのよい仕上がりです。 お腹の調子が悪い時や風邪をひいたり、体調の悪時はりんごがいいとよく言います。りんごを加熱調理すると栄養成分が高くなるといいますが本当でしょうか。にわかには信じられないこの質問。しかし、これは最近の研究の結果、本当だということがわかってきました。...... 続きを読む

土佐文旦の果肉たっぷり簡単ゼリー

文旦 土佐文旦 ぶんたん

簡単!爽やか!美味しいデザート 土佐文旦の果肉がたっぷり入った簡単なゼリーはいかがでしょうか。文旦の果汁も使用するので、文旦のさわやかな香りも楽しめます。作り方はとっても簡単♪火もレンジも使わない簡単ゼリーです。文旦の果肉をまるまる1個使用しているので、果肉のぷりぷりした食感も楽しめます。ぷるぷるのゼリーと甘酸っぱい文旦がなんともいえない美味しいゼリーです。ぜひお試し下さい! 黄色く大きな文旦(ブンタン)は栄養満点のフルーツでザボンやボンタンとも呼ばれてい...... 続きを読む

土佐文旦の簡単な むき方・食べ方

文旦土佐文旦ブンタン

土佐文旦の簡単な剥き方 上記の動画で土佐文旦の基本的なむき方・食べ方をご紹介します。 文旦は他の果物に比べて皮をむくのがちょっと大変ですが、さっぱりとした爽やかな甘さと文旦独特のほろ苦さがクセになる、大人気の果物です。むいた後の文旦の皮は、ジャムにしたりピールを作ったり、お風呂に浮かべたり!意外と余す事なく使える果物なんで大切に使えばきっと発見がありますから工夫して利用しましょう。 土佐文旦にはビタミンCが100gあたり45mgと非常に豊富で、これは...... 続きを読む

つや姫が美味しくなる研ぎ方 洗い方

お米の研ぎ方 とぎ方

  お米を研ぐ時の水温に注意しましょう せっかくなら、お米の旨味を最大限引き出して、美味しいお米を食べたい。今使っている炊飯器で、びっくりするほど美味しいご飯が炊ける、お米の研ぎ方をご紹介します。 米は一番最初の水を最も吸収します。ここで使用するお水が、ごはんの味を左右します。カルキの臭いのしない、ミネラルウォーターがおすすめです。 ここで大事なのは研ぐ水の温度です。15℃以下の水温の水に限ります。 近年は精米技術が進歩したためヌカ...... 続きを読む

りんご ウサギ飾り切り

うさぎりんご りんごうさぎ

りんご 変色防止の方法 いつもの林檎をちょっと華やかに。お弁当や食後のデザートに可愛いうさぎりんごはいかがでしょうか。お弁当に入れる時は、レモン果汁を垂らした水(水1カップに対し小さじ2杯)につけるとりんごの変色を防げます。 りんごにはポリフェノール酸化酵素も含まれています。この酵素は、タンニンを空気中の酸素と結びつける働きをします。 りんごを切ると変色してしまうのは、りんごが空気に触れることでポリフェノール酸化酵素が作用して、酸素とタンニンと結びつけて化学...... 続きを読む

りんごの簡単 皮のむき方 切り方

りんごレシピ 山形りんご りんご通販

りんごの栄養成分と加熱 お腹の調子が悪い時や風邪をひいたり、体調の悪時はりんごがいいとよく言います。りんごを加熱調理すると栄養成分が高くなるといいますが本当でしょうか。にわかには信じられないこの質問。しかし、これは最近の研究の結果、本当だということがわかってきました。 したがって、りんご(くだもの全般)は生で食べた方が身体に良いという常識が覆されつつあります。どうやら、りんごの栄養成分、ビタミン、ミネラル、りんごポリフェノールなどが摂取されるには生でないといけない...... 続きを読む

ラフランス 西洋梨のフルーツキムチ

ラフランスは完熟で食べると絶品だが 白菜や大根など野菜のキムチはよく食べられていますが、果肉が固めの西洋梨で、フルーツ・キムチに挑戦してみました!市販のキムチの素とハチミツを使って、簡単に出来ますので、一度是非お試し下さい。 甘くてフルーティーなキムチは、ワインにも良いかも♪ 完熟前の固めの西洋梨が適しています。バラードなど旬の洋なしで品種は問わず固めの食感をイメージして下さい。大胆にトライすれば和梨でも固い食感はだせます。 収穫してまだ固いラフランス...... 続きを読む

西洋梨・ラフランスのミニミニピザ

ラフランスは完熟を見極めて食べる ラフランスは完熟にして召し上がると甘い香りに包まれいっそう美味しくジューシーな深い味わいを楽しむことが出来ます。ラフランスを美味しく食べるいちばん大事なことは「完熟を見極める」ことです。ですからチェックポイントをしっかりおさえて完熟で召し上がってください。ラフランスは食べ頃になってから美味しく食べられる期間は数日程度です。 見た目とは裏腹に、完熟を迎えたラ・フランスのとろけるような食感と芳醇な甘い香りは、なんとも贅沢な気分にさせて...... 続きを読む

ラフランスのサクサク春巻き風

ラフランスの予令は完熟の時期をととえるために 洋梨の女王と言われるラフランス。山形県が全国の8割の生産を占めています。とろけるような舌触りと、果汁したたるち密な肉質が特徴です。完熟にして召し上がると甘い香りに包まれいっそう美味しくジューシーな深い味わいを楽しむことが出来ます。ラフランスを美味しく食べるいちばん大事なことは「完熟を見極める」ことです。 山形県ではラフランスは収穫されるとすぐに摂氏2~5度の低温貯蔵庫に入れ、10日間ほど呼吸作用を抑制します。予冷」とは...... 続きを読む

皮付きりんごのコンポート レンジで簡単!

りんご 加熱でペクチン数倍に リンゴには食物繊維ペクチンがたくさん含まれています。お腹の調子を整える整腸作用などがあるといわれます。りんごの実と皮には多くのペクチンが含まれていますので皮ごと食べることによってペクチンを大量に摂取出来ます。このペクチンは天然の整腸剤といわれるほど、下痢にも便秘にも良く働く優れものといわれます。 注目したいのはりんごは100℃以上で加熱することによって、ペクチンが6-9倍にもなるという研究があります。体調不良や風邪で弱った体には加熱料...... 続きを読む

ご飯(はえぬき)で作る秋田の郷土料理「だまこ」

ご飯だけで簡単に作れる、秋田の郷土料理「だまこ」の作り方をご紹介します。 美味しいご飯で作った「だまこ」はお味も格別! お好きな野菜と一緒に煮込めば、気分ほっこりあったかだまこ鍋の完成です。 寒い季節にぴったりですね。...... 続きを読む

山形りんご(早生ふじ・昂林)の豚肉巻き

リンゴの加熱調理による価値とは 注目したいのはりんごは100℃以上で加熱することによって、ペクチンが6-9倍にもなるという研究があります。 体調不良や風邪で弱った体には加熱料理した。煮りんごや焼きりんごは思った以上のペクチンの利用成分が高いので、思った以上の効果を発揮してくれる可能性があります。 また、リンゴには食物繊維ペクチンがたくさん含まれています。お腹の調子を整える整腸作用などがあるといわれます。りんごの実と皮には多くのペクチンが含まれていますので皮ご...... 続きを読む

簡単りんごケーキ フライパン1つで作れる!

リンゴの栄養成分と加熱 リンゴには食物繊維ペクチンがたくさん含まれています。お腹の調子を整える整腸作用などがあるといわれます。りんごの実と皮には多くのペクチンが含まれていますので皮ごと食べることによってペクチンを大量に摂取出来ます。このペクチンは天然の整腸剤といわれるほど、下痢にも便秘にも良く働く優れものといわれます。 注目したいのはりんごは100℃以上で加熱することによって、ペクチンが6-9倍にもなるという研究があります。 体調不良や風邪で弱った体には加熱...... 続きを読む

山形の新米で作る 濃厚ポタージュ

美味しいご飯で「お米のポタージュ」を作ってみませんか? とろっとろの濃厚ポタージュは、腹持ちもよく、ちょっと小腹が空いたときやお夜食などに最適です。...... 続きを読む

古代米(黒米)の炊き方 簡単まぜるだけ!

黒米は一般の米に比べてビタミンやミネラル類が多いことや、一般の米には含まれないアントシアニンを含んでいることが特徴です。 黒米に含まれるアントシアニンは、体内に発生する活性酸素を消去し、眼精疲労回復にも働きかけるといわれています。 さらに毛細血管を強くして血流を良くし、目の疲れやなみだ目やかすみ目などの回復にも効果があるといわれる健康ごはん。 是非、「簡単・混ぜるだけ!」の古代米をお試しください。...... 続きを読む

黄桃のフルーツソース レンジで簡単編

山形は黄桃の栽培が増加中 旬の黄桃をつかった、風味たっぷりのフルーツソースです。 黄桃のなめらかな舌触りが活きた、自然な仕上がりになります。 新しい感覚のフルーツソースが発見できるのではないでしょうか!   果皮と果肉の色の違いから大別される黄桃と白桃ですが、基本的にモモは白肉種と呼ばれる白桃と、黄肉種と呼ばれる黄桃に分けられます。   ひとくちで黄桃と白桃の違いを簡単に説明すると、品種が違うということになります。 桃の一...... 続きを読む

ページの先頭へ戻る

Copyright©さくらんぼ・ラフランス・蜜入りりんご・だだちゃ豆通販|味の農園 All Rights Reserved.