4月上旬~7月上旬

山形さくらんぼ
佐藤錦、紅秀峰、紅てまりを、さくらんぼの本場山形より産地直送でお届けします。
7月中旬~8月上旬

庄内砂丘メロン
メロン栽培に最適な砂丘で栽培した瑞々しい青肉メロン、濃厚な赤肉メロンです。
7月下旬~8月上旬

山形スイカ
スイカの名産地、山形のスイカは高い糖度とシャリ感が自慢のブランドすいかです。
8月上旬~9月上旬

白山だだちゃ豆
だだちゃ豆の本場、山形県鶴岡市白山地区の枝豆は、甘み、コク、香りが格別です。
8月上旬~10月上旬

山形の白桃・黄桃
山形県村山地方の盆地特有の気候が作り出した、甘くジューシーな白桃と黄桃です。
9月上旬~10月下旬

すもも
山形のすももは大玉でジューシー。清涼感のある爽やかな酸味をお楽しみください。
8月下旬~10月上旬

刈屋の和梨
地元で評判の酒田市豊川地区の「刈屋の和梨」は、みずみずしく、爽やかな秋の味覚です。
9月上旬~下旬

山形ぶどう
シャインマスカット、大粒ぶどうセットなど、山形ぶどうは甘くてジューシー!
10月上旬~1月下旬

ラ・フランス
果物の女王「ラフランス」を筆頭に、山形では秋から冬まで多様な西洋なしが味わえます。
10月上旬~1月下旬

山形りんご
蜜たっぷりのこうとく、知名度№1のサンふじ、爽やかなシナノゴールドなどお歳暮にも人気!
10月下旬~11月中旬

庄内柿
種がなくて食べやすい庄内柿は、渋柿を渋抜きしたもの。なめらかで上品な甘さが自慢です。
12月下旬~3月上旬

土佐文旦
高知県宿毛市の土佐文旦は香り高く上品な味わい。
4月上旬~5月下旬

グリーンアスパラガス
山形県の庄内砂丘で栽培したアスパラガスは、驚くほど甘くて柔らか!Lサイズは食べ応え十分!
通年

天然水(鳥海山氷河水)
出羽富士と称される秀峰『鳥海山』のミネラルたっぷりの天然水をお届けします。
通年

お米(庄内米)
山形県の庄内平野は米作りに最適な地。つや姫、はえぬき等の庄内米を発送日に精米してお届け!
12月中旬~2月上旬

お餅(でわのもち)
山形県庄内産でわのもち100%の杵つき餅は、キメが細かく、なめらかでコシの強いお餅です。
通年

にんじんジュース
山形県鶴岡市の月山高原で育てたにんじんがジュースに!甘くて、まろやか。繊維たっぷり!
通年

ぬか漬け
本熟成ぬか漬セット、お試しセット、補充用のぬかなど、すぐに本格ぬか漬けが楽しめます。
通年

蕎麦
そば処、山形の香り豊かな田舎そばです。そば本来の香りと味をお楽しみください。
12月末~3月下旬

桜
山形から冬に咲く桜をお届け!啓翁桜はお正月の迎春花に、また贈り物にも最適です。
通年

お酒
米処やまがた自慢の地酒は、日本海の寒風のなか手作業で丁寧に仕上げた寒造りの純米酒です。
通年

蜜りんごシードル
山形生まれの蜜入りりんごをまるごと贅沢に使ったスパークリングワイン