さくらんぼ・ラフランス・蜜入りりんご・だだちゃ豆通販|味の農園
全商品を見る

山形味の農園百選

休業のお知らせ

味の農園おすすめ商品



商品カテゴリ一覧

白山だだちゃ豆 販売中

8月上旬~9月上旬

白山だだちゃ豆

だだちゃ豆の本場、山形県鶴岡市白山地区の枝豆は、甘み、コク、香りが格別です。

山形の白桃・黄桃 販売中

8月上旬~10月上旬

山形の白桃・黄桃

山形県村山地方の盆地特有の気候が作り出した、甘くジューシーな白桃と黄桃です。

すもも・プルーン 販売中

9月上旬~10月下旬

すもも

山形のすももは大玉でジューシー。清涼感のある爽やかな酸味をお楽しみください。

山形ぶどう 販売中

9月上旬~下旬

山形ぶどう

シャインマスカット、大粒ぶどうセットなど、山形ぶどうは甘くてジューシー!

お米(庄内米) 販売中

通年

お米(庄内米)

山形県の庄内平野は米作りに最適な地。つや姫、はえぬき等の庄内米を発送日に精米してお届け!

にんじんジュース 販売中

通年

にんじんジュース

山形県鶴岡市の月山高原で育てたにんじんがジュースに!甘くて、まろやか。繊維たっぷり!

山形の蕎麦 販売中

通年

蕎麦

そば処、山形の香り豊かな田舎そばです。そば本来の香りと味をお楽しみください。

米沢牛・山形牛 販売中

通年

米沢牛・山形牛

山形県を代表する高品質な和牛。美しい霜降りと柔らかな食感、濃厚な旨味と香りを楽しめます。

野菜セット 販売中

通年

野菜セット

庄内地方の豊かな自然で育った旬の野菜を、青果の目利きがセレクトしてお届けします。

お酒 販売中

通年

お酒

山形特産の果物やお米を贅沢に使用して作った味の農園オリジナルの果実酒や日本酒です。

山形さくらんぼ

4月上旬~7月上旬

山形さくらんぼ

佐藤錦、紅秀峰、紅てまりを、さくらんぼの本場山形より産地直送でお届けします。

メロン

7月上旬~7月下旬

庄内砂丘メロン

メロン栽培に最適な砂丘で栽培した瑞々しい青肉メロン、濃厚な赤肉メロンです。

尾花沢スイカ

7月下旬~8月上旬

山形スイカ

スイカの名産地、山形のスイカは高い糖度とシャリ感が自慢のブランドすいかです。

刈屋の和梨

8月下旬~10月上旬

刈屋の和梨

地元で評判の酒田市豊川地区の「刈屋の和梨」は、みずみずしく、爽やかな秋の味覚です。

西洋なし(ラフランス)

10月上旬~1月下旬

ラ・フランス

果物の女王「ラフランス」を筆頭に、山形では秋から冬まで多様な西洋なしが味わえます。

山形りんご

10月上旬~1月下旬

山形りんご

蜜たっぷりのこうとく、知名度№1のサンふじ、爽やかなシナノゴールドなどお歳暮にも人気!

庄内柿

10月下旬~11月中旬

庄内柿

種がなくて食べやすい庄内柿は、渋柿を渋抜きしたもの。なめらかで上品な甘さが自慢です。

土佐文旦

1月中旬~3月下旬

土佐文旦

高知県宿毛市の土佐文旦は香り高く上品な味わい。

グリーンアスパラガス

4月上旬~5月下旬

グリーンアスパラガス

山形県の庄内砂丘で栽培したアスパラガスは、驚くほど甘くて柔らか!Lサイズは食べ応え十分!

お餅(でわのもち)

12月中旬~2月上旬

お餅(でわのもち)

山形県庄内産でわのもち100%の杵つき餅は、キメが細かく、なめらかでコシの強いお餅です。

桜

12月末~3月下旬

山形から冬に咲く桜をお届け!啓翁桜はお正月の迎春花に、また贈り物にも最適です。

味の農園のお約束

1.笑顔を生みだす贈り物をイメージして 2.安心で安全な農産品で信頼いただくために 3.美味しい農産品から笑顔の家族が生まれることを願って 4.お届けする商品とともにそのままの山形をお伝えしたい

お買い物ガイド

よくある質問

味の農園について

お客様の声

くだもの歳時記

和梨 赤梨 幸水

和梨の栄養成分と食べる健康効果とは

和梨は晩夏の暑さへの水分補給効果が 8月から始まる和梨シーズン、和梨を食べることで、さまざまな健康効果が期待できます。まず、和梨は水分が豊富で、全体の約90%が水分で構成されており、暑い季節には体を潤し、熱中症の予防にも役立ちます。   また、食物繊維が豊富に含ま......続きを読む

赤系ぶどう 赤嶺 大粒ぶどう

美味しいぶどうの特徴と選び方

  ぶどうをチェックするポイントは 美味しいぶどうを選ぶには、軸、実、皮の状態をチェックしましょう。軸は緑色で太くしっかりしているもの、実は粒が大きく、張りがあり、隙間なく房についているものが新鮮です。皮は黒系や赤系は色が濃く、黄緑系は色が鮮やかなものを選びましょう。また、......続きを読む

一覧を見る

山形日記

庄内平野の米作り 庄内平野 鳥海山

ゆきまんてん待望の耐暑性品種 誕生の物語

高温耐性があり美味しい多収穫品種 山形県では、2023年の夏の猛暑の影響で県内のお米生産が品質低下の被害を大きく受けました。そのため、温暖化対策として、暑さに強く安定した収量が得られる新品種山形142号として山形県の研究所で生まれました。   そして「ゆきまんてん......続きを読む

庄内平野 田植え 鳥海山

コメ不足の実相から減反を考える

令和のコメ騒動から見えてくるもの 米不足、米価格の高騰が止まりません。今年2月以降、政府は数度に分けて備蓄米の放出を行ってきましたが、市場の不足感はいまだ極めて大きく、価格もほとんど下がっていないのが現状です。 政府はこれまで「投機目的による買い占めなど流通に問題が生じているだけ......続きを読む

一覧を見る

味の農園クッキング&レシピ

レンジで簡単!栄養豊富な酒粕甘酒 簡単レシピ

......続きを読む

濃厚!発酵スイーツ!酒粕チーズケーキ 簡単レシピ

......続きを読む

一覧を見る

お客様便り

全ての便りを見る

カタログ請求はこちらから

メールマガジン配信してます

味の農園Instagram

ページの先頭へ戻る

Copyright©さくらんぼ・ラフランス・蜜入りりんご・だだちゃ豆通販|味の農園 All Rights Reserved.