黄桃のフルーツソース レンジで簡単編 (3-4人分)
	
調理時間:
			約10分	
コメント
旬の黄桃をつかった、華やかな色合いのフルーツソースです。今回は黄貴妃という品種を使いました。
黄桃のなめらかな食感と、自然な甘さが堪能できるさわやかなソースです。
新しい感覚のフルーツソースが発見できるのではないでしょうか。
料理研究家
ハーブコーディネーター
ナチュラルフードコーディネーター
眞島 好
用意するもの
- 旬の黄桃 大玉1個(約300g)
 - グラニュー糖 大さじ3-4杯
 - レモン果汁 大さじ1杯
 
作り方
- 
			
1.
			黄桃などの材料を準備します。
 - 
			
2.
			黄桃は、皮をむき種を取り除いて、みじん切りにします。器に移し、グラニュー糖を入れてよく混ぜます。
 - 
			
3.
			ラップをかけずにレンジで3分チン! 取り出したら、レモン果汁を加えてよく混ぜ、さらにラップかけずに2分レンジでチン!
 - 
			
4.
			あら熱を取り、冷蔵庫で冷やして完成! ヨーグルトソースやゼリーソースとしてお召し上がりください。
 
山形は黄桃の栽培が増加中
旬の黄桃をつかった、風味たっぷりのフルーツソースです。
黄桃のなめらかな舌触りが活きた、自然な仕上がりになります。
新しい感覚のフルーツソースが発見できるのではないでしょうか!
果皮と果肉の色の違いから大別される黄桃と白桃ですが、基本的にモモは白肉種と呼ばれる白桃と、黄肉種と呼ばれる黄桃に分けられます。
ひとくちで黄桃と白桃の違いを簡単に説明すると、品種が違うということになります。 桃の一種には違いないのですが、品種が違うため味や見た目も違っています。




        